SHISEIDO
SUSTAINABLE BEAUTY DESIGN
SHISEIDO
SUSTAINABLE BEAUTY DESIGN
SHISEIDOは、世界をより美しくするために、SBAS(Sustainable Beauty Actions)を通して、持続可能な開発目標(SDGs)に取り組んでいます。
MOTTAINAI・HARMONY・EMPATHYという3つのアクションを行っており、特に「MOTTAINAI」ではあらゆる生命を尊重する精神として、日本ならではの「もったいない」という考え方にインスパイアされた、環境への活動を行っています。
SBAS特設サイト
https://international.shiseido.co.jp/sbas-jp.html
私たちの美しい海の未来を守るため、100%植物由来の新素材である、カネカ生分解性ポリマーGreen Planet™**を世界で初めて容器に採用した、サステナブルなリップパレット。
*カネカが独自に開発した100%植物由来のポリマーであり、海中や土中など幅広い環境下で優れた生分解性が期待される素材。
**カネカ生分解性ポリマーGreen Planet™の化粧品容器用途での使用は世界初。
ケースはお菓子の箱に使われる再生ボール紙を採用。ワンタッチで簡単にあけて、広げることがことができる構造。内側にはブランドのサステナブルの取り組みに関するメッセージや使い方が印字されています。
3つの異なる海をイメージした3種類のパレットのイラストは「自然は私たちの体の中にも息づいていおり、私たちに生命を与えている不可欠なもの」というコンセプトでアーティストのニキ・ローレケさんがデザインしてくださいました。
WASOは若年層の肌のための効果的で環境に優しいスキンケアで、環境へのリスペクトを最優先に設計されています。
全てのパッケージに使用されているマテリアルは環境に配慮したアプローチで丁寧に選ばれています。
また、WASOは日本の地方農家を支援する活動を行っており、売り上げの一部を寄付することでnature-friendly beauty を実現しています。
ジャーのキャップはプラスチック量を削減するために30%籾殻から作られており、ボトルは無着色の95%再生プラスチックのそのままの色を生かしてデザインしています。全ての商品のキャップにはくぼみがあり、商品同士でスタッキングできるようになっています。くぼみにはブランドコンセプトの「FROM FARMERS TO YOUR FACE」を表現する刻印があります。
アルティミューン ファウンテンは、お客さまの使用された「アルティミューン パワライジング コンセントレート」のボトルを「SHISEIDO GLOBAL FLAGSHIP STORE」にお持ち込みいただき、衛生管理された環境下でお客さまのボトルを洗浄し徹底した衛生管理のもと、詰め替えサービス行います。