SHISEIDO 150TH
ANNIVERSARY LOGO
SHISEIDO 150TH
ANNIVERSARY LOGO
2022年、資生堂が150周年を迎える時。これまでの150年を振り返ると同時に、この先の未来へ向けて私たちがどこに向かい、世界や社会に向けて何ができるのか。
何をするべきなのか。この事を考えた時、150周年の顔となるロゴマークのデザインは、複数の次世代のクリエイターの視点によってうみ出されるべきであるという方針を決めました。このプロジェクトに参画したのは6名の次世代クリエイターたち。お互いのアイデアを共有し、未来を創造しながら構築した150周年ロゴマークデザインをご紹介します。
6名のクリエイターによってコンペ提案されたロゴ原案
(中野築月・長竹美咲・寒川紗代子・池田昂己・朴ミンフ・笹木拓歩)
2022年、それは資生堂の150年のこれまでを祝し、
これからのまだ見ぬ未来へと一歩を踏み出す年。
Beautyの力で誰もが「幸福を実感できる」世界が訪れる予感を
幕開けのその瞬間に託しました。
プロジェクト初期から、キーワードしてあった「BETTER WORLD」「A NEW BEGINNING」より、周年を迎える一年をどのように位置付けるかを検討。ストーリーを構築し、そこから周年ロゴのコンセプトへと落としこみました。
コーポレートShiseidoロゴの曲線をはじめとする二本の曲線で、軽やかな布のはためき(=幕開け)を描いています。
コーポレートShiseido RedからBetter Worldへとつながる多様な色で構成されたグラデーションを採用し、「共生、調和、多様性」を象徴しています。